ダメンズクリエイターの就活日記

大学4年生のダメンズクリエイターさやかちゃんの毎日

就職活動 〜食品系① 卸業界〜

 

まだ途中のものもあるので結果が出次第追加していきます。

 

三菱食品:ES、Webテ通過→面談→最終面接(イマココ)

すごいメリハリつけて働いている感じ。女の人は何故か体育会の人としか出会ったことなし。でも説明会や社員の人と話してて、みんな頭よくて楽しく働いてる感じはした。でも仕事はなんだかんだ大変そう。

ES内容:①学業や部活、その他の活動においてこれまであなたが発揮した実績や経験を教えて下さい。何をしてきたのか/何を変えようと思ったのか/実現するためにどんな創意工夫をしてきたか/そこから何を学んだのか【400文字以内】

②仕事を通じて実現したいこと 仕事を通じて、何を実現したいか/当社で挑戦したいこと【400文字以内】

Webテ:玉手箱

面談内容:面談っていうかほぼ面接。他社の選考状況を事前に書かされる。

年次の高い人事の人と、若い人事の人の2人と面談。学生時代頑張ったことの深掘り、志望動機や会社に入ってやりたいこと、最近スーパーで改善してほしいと思うことetcそして逆質問。

終わった後別の部屋で受けた人に聞いたらめっちゃ優しい雰囲気だったとかでマジ運なんだなって思った。怖かったよう。

 

国分:ES通過→一次面接落ち

なんかほんと体育会って感じ。歴史の深さを推してた。説明会で感動的?な動画を見せてもらえる。人事の人は面白い人だった。 

ES内容:①学生時代力を注いできたことを書いて下さい。

売上アッププロジェクト 〜みんなで狙った関東売上No.1〜
NTTドコモの携帯電話販売に力を注ぎました。私が配属された店舗の売上実績は関東で2~3位であり、新人の頃は販売に携わるだけでしたが年次を重ねて行く毎に店舗に恩返しをしたいと考え、昨年4月に私が主体となって売上を関東1位にする取り組みに挑戦し毎週の売上表を作成し検討しました。1位の店舗を追い抜くには売上を1.2倍にすれば良いこととタブレットの販売台数と外国人の方の購入率に伸びしろがあると判りました。タブレット販売と外国人の方への接客に重点的に取り組むことで効率的に売上を伸ばせると考え、リーダーに携帯電話とタブレットの同時購入の推進と英語のガイドライン作成を提案しました。分析的で熱意が感じられる提案であると評価して頂け取り組みを開始しました。スタッフ全員で目標を共有すると共に、売上を伸ばす上での効率的な販売という観点からスタッフ全員で意見を出し合いながら切磋琢磨して努力しました。結果として徐々に売上が上昇し半年後に売上が1.3倍となって1位を獲得しました。

②「食」を通じて実現したいことを自由に書いて下さい。

私は食を通して驚きや新しい楽しみを社会にもたらしたいです。私は人びとの身近な生活に関わる仕事をしたいと考え、その中でも食事を通し多くの人と距離を縮めた経験から人と人を繋ぐ食品業界に魅力を感じました。特に卸業界ではメーカーと小売りの両方のお客様と関わるため様々な人脈の形成や自分の視野の拡大が期待でき、会社と共に自分も成長できると考えました。歴史の長さによる安定性だけでなく業界1位を目指す成長性のある貴社で様々な商品や販売領域を組みあわせて社会に新しい食の形を提供したいです。

手書きだからはっきり言えないけど、400、200くらいだったと思う。

 

面接:おじさま的な面接官だった。ES内容の深掘りと、料理するかとか、体力あるかとか聞かれた。すごいESの内容疑われてるのか?くらいの不思議な面接だった。他社の選考状況とか聞かれる。

 

日本アクセス:ES通過→GD通過→筆記試験通過→4次選考(面接)落ち

卸の中でなぜか一回も説明会行かなかった。社員の人はガタイいい人多くてああここも体育会か?って気持ちになった。説明会行ってないからほんと分からない。でも結構ガツガツ系の人が多い。気がした。

ES内容:①学生時代に力を入れたこと(学業または学業以外のこと)何を、なぜ、どのように、どう実現したか

何を:NTTドコモの携帯電話販売のアルバイトにおける売上改善に力を入れました。
なぜ(理由):3年間働く中で年次を重ねて行く毎に店舗の方々にに新人の頃の恩返しをしたいと考えたため
どのように(行動・目標):
関東での売上が2~3位の店舗であったため1位を獲得することを目標として恩返しを考えた。そのために効率よく売上を伸ばせる部分を探すために週ごとの売上表を作成し検討した。その結果をもとにリーダーに具体的な施策提案を行い店舗全体で取り組んでもらった。
どう実現したか(成果・内容)
スマートフォンタブレットの同時購入の推進と英語のガイドラインの作成という2つを指針としてリーダーに提案し受け入れてもらい、効率的に売上を伸ばすよう取り組んだ。結果、半年後に売上において関東1位を獲得した。

②志望動機

「食」という分野において自分の強みである「課題解決力」を活かせる営業の仕事を通じて自分やお客様だけでなく社会にも良い変化を与えたいという目標を達成したいためです。私は人びとの身近な生活に関わる仕事をしたいと考えており、その中でも食事を通し多くの人と距離を縮めた経験から人と人を繋ぐ食品業界に魅力を感じました。特に卸業界ではメーカーと小売りの両方のお客様と関わるため様々な人脈の形成や自分の視野の拡大が期待でき、自己成長に繋がると考えました。アルバイトで店舗の抱える課題を解決し売上を伸ばした経験を貴社の様々な食品で多様なお客様のニーズに応じ幅広い提案を行える環境での営業活動において活かしたいと考えております。更に業界1位への挑戦心を持ち若手社員が活躍できる風土があり、三温度帯全てをバランスよく取り扱う貴社において様々な商品や販売領域を組みあわせて社会に新しい食の形を提供することに挑戦したいです。

 

③自己PR

私は困難な状況においても打開する方策を考え、乗り越えることが出来る人間です。ゼミで議論についていけないという困難にぶつかりましたが、なんとか議論についていこうと決意し、教授から毎週財政学の本を借りたり自主的に様々な経済学の本を読んで財政学に対し自分の意見を構築しました。このことで様々なテーマについて自分の意見を持って議論に参加できるようになりました。更に、意見を構築する力を日常生活に活かして時事問題についても議論できるようになるなど困難を乗り越えて得たものを他のことに活かすことも出来ます。

GD:学生6人、面接官1人

「社会人とは何か」について。30分くらいで、面接官に発表するかしないかは自由。私たちは発表した。私はリーダー的な立ち位置で頑張ったら通った。自分の考えも言えたし満足出来た。

筆記:算数・国語

そんなに難しくない。これも通ったなーって思った。

面接:面接官3人との個人面接。

なんで説明会来てなかったのかをまず聞かれた。志望動機、他社の選考状況、うちに入ってどんな仕事したいの、ESの深掘り、あとは勉強大変だけど大丈夫?転勤大丈夫?とか。私は「頑張る!大丈夫!」って答えてたら仕事はそんな甘くないよって諭された。そうですよねごめんなさい。

 

やっぱ仕事大変なのかな?体育会の人が多いイメージの業界でした。三菱食品頑張ろ。